01 12月 載ってます。
12月1日、本日発売のミーツ・リージョナルに当店が載っています。 「毎週会いたい惚レストラン」という特集のページです。 皆さま、毎週お待ちしております。...
11月20日発売の雑誌hanakoの「関西おいしい店グランプリ2016」においてイタリアンの部門で グランプリオブグランプリを頂きました! 素直に嬉しいです!!!!!!! 皆様に感謝です!!!!!! ...
イタリア料理で有名なキノコといえば、多くの人はポルチーニ茸を思い浮かべると思います。 まあ、実際有名ですし、「キノコの王様」なんて呼ばれたりもしてますし。 しかし、世の中には上には上がいるといいますか本日ご紹介するキノコはポルチーニ茸よりも希少です。 その名もオーヴォリ茸、和名だとタマゴ茸ですね。 写真ですと下の白い部分だけですがもっと小さいころはこの白い部分が笠全体も覆ってまして 見た目に卵みたいに見えるところからきてるようです。 そしてポルチーニ茸より希少。そこからついた名前が「皇帝のキノコ」。 やっぱ王様に勝てるのは皇帝しかいないわけですよ。 単純明快でなんと分かりやすいのでしょう。 やっぱこれより上のキノコが現れた時には「教皇」か「神」らへんがつくのでしょうか…… ...
先週の土曜日のランチに当店でお出ししてますフランチャコルタ「サン・クリストーフォロ」の作り手のブルーノさん一家がご来店されました。写真がそうなのですが右側が当店のシェフ、木下とその隣にブルーノさんご夫婦。その隣が娘さんとその彼氏、一番左がサン・クリスト―フォロを入れていただいてるフラテッリトクヤマの奥様、ナオミさん。 当店でもよくお客様から「おいしい」と言われるこのサン・クリスト―フォロ。どんな方が作ってらっしゃるのかと思っていたら、めちゃくちゃいいご家族でした。明るくて楽しそうに食事をされる様子はこちらも見ていて楽しくなるぐらいでした。そして娘さんの彼氏も含めて全員、美男美女という事ありません。ああ、混ざりたいなあと思ってました。そして当然、話すのはイタリア語ですので料理の説明はナオミさんに丸投げ。本当にありがとうございました。イタリアゴ、ムズカシイ…。 サン・クリスト―フォロはどんな料理にも合わせられますし、そのフレッシュさは何より食前酒に最適です。ぜひぜひ皆様も最初の一杯はサン・クリスト―フォロをどうぞ。 ...
いつも日曜日を定休日でお休みを頂いておりますが 今週のみイベント参加の為、月曜日もお休み頂きます。 よろしくお願いします。 ...